「いつもくろかめブログを読んでいただきありがとうございます。」
今日から5月!コロナのこともありスッキリしない毎日が続いていますが、5月も頑張っていきましょう!
先日購入した、キタジマのスチールラックに撮影用充電器スペースを作りました!
マグネットで固定できる電源タップや、バッテリーチャージャーを両面テープでラックに固定しました。
USBの4口タップも設置していて、USB充電用の機器にも対応できるようにしています。
![](https://kurocameblog.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_5375-1024x683.jpg)
1DX用 [LP-E4Nバッテリーチャージャー]
![](https://kurocameblog.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_5370-1024x683.jpg)
5D Mark Ⅳ用 [LP-E6Nバッテリーチャージャー3台]
7個口のマルチタップなのにチャージャーデカくて4個しか使えないのが・・・
![](https://kurocameblog.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_5369-1024x683.jpg)
ストロボ用単3(単4)電池12本 エネループ充電用
![](https://kurocameblog.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG_5376-1024x683.jpg)
以前はあっちこっちのコンセントでそれぞれに充電器を付けて充電していましたが、充電スペースを1箇所にまとめたので、スッキリして使いやすくなりました。
カメラマンなんやかんやと小物も含めて道具が増えていくので、しっかり整理整頓して撮影に備えたいと思います。
撮影もなく時間があるので、簡易的なミニ物撮りスペースも製作中です!完成したらブログで紹介します。
コメント